学内通知事項 / Information
■教育研究データベース使用時の留意事項
|
内容 |
【教育研究データベースの切り替えについて】 すでにサイボウズの掲示板でお知らせしておりますが、以下の要領で教育研究データベースの切り替え作業を行います。
1.スケジュール
業績データ移行・検証 2022年11月~2023年 1月 操作説明会 2023年2月27日(月) 15:00~16:00【Zoomを予定】 移行内容確認 2023年2月下旬 移行後内容での公開 2023年4月
2.データ移行基準日:2022年10月31日
データ移行基準日の内容で切替後の新システムの内容は、テスト環境において2023年2月下旬 から確認・修正できます。それが2023年4月に新システムの本番環境リリースとして公開されます。 現行システムの公開は2023年3月31日で終了します。それまでは更新可能ですが、 2023年4月にリリースされる新システムには、2022年11月1日から2023年3月31日の間に 更新された現行システムの内容は反映されません。 ----- 【本システムでのデータ確認と入力の方法について】 1.教育研究データベースの操作にあたって 教育研究データベースの操作にあたりましては、サイボウズ掲示板(専任教員)にあります ■教育研究データベースのメインテナンス(バージョンアップ)終了とデータ確認について(お願い) https://cybozu-g.tku.ac.jp/cgi-bin/grn/grn.cgi/bulletin/view?cid=64&aid=10115 ( ←リンクしていませんので、コピペしてください。) をご確認いただくとともに、教育研究データベースをログインした後の「お知らせ」ページ上部に添付されている「研究者情報管理システム_簡 易操作手順書(教員用)(Rev1.2)」を、必ずご熟読ください。操作を誤るとデータの復旧が出来なくなる場合もありますので、ご留意ください。
2.大学(非常勤)での授業担当データ入力について 他大学等で非常勤講師として授業を担当されている方は、ログイン後左側メニュー「プロフィール」の一番下にある、「他大学・研究所等兼務」 から該当項目に入力をお願いいたします。 この情報は本データベースでの一般公開の対象にはなりませんが、文科省等の調査に必要なデータとなります。
|
Content |
|
|
|